1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2012/02/14(火) 20:11:36.10 ID:???0
★維新の会公約に参院自民の脇氏ら酷評 「論評に値しない」「民主党の公約よりひどい」
・自民党の脇雅史参院国対委員長は14日の記者会見で、橋下徹大阪市長が率いる
「大阪維新の会」が次期衆院選の公約として策定中の「維新版・船中八策」について
「論評に値しない。憲法を変えなければできない話もあり、とても公約になんかなる
わけもない」と批判した。
脇氏は「2年半前に民主党がとんでもないマニフェストを出して、今日まで来たが、
全部できなかった。また2年半前と同じことなる」と述べ、実現は難しいとの見方を示した。
溝手顕正参院幹事長は「全部がダメとは言わない」としながらも「できそうなことと、
できそうにもないことが全部ごちゃまぜで混在している。(民主党マニフェストと)
同じより、もっとひどい」とこき下ろした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120214/stt12021415260006-n1.htm
※関連スレ
・【政治】 安住財務相 「大阪維新…公約でこうしたいああしたいと話すのはいいが、地に足が着いてるのか」「橋下氏は少し考えたら」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329191910/
・【政治】 橋下市長 「あの世にお金は持っていけない。死ぬまでに使いきって」「公約否定する塾生も出るだろう。選挙目的の人は残れない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329201777/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329208324/
・自民党の脇雅史参院国対委員長は14日の記者会見で、橋下徹大阪市長が率いる
「大阪維新の会」が次期衆院選の公約として策定中の「維新版・船中八策」について
「論評に値しない。憲法を変えなければできない話もあり、とても公約になんかなる
わけもない」と批判した。
脇氏は「2年半前に民主党がとんでもないマニフェストを出して、今日まで来たが、
全部できなかった。また2年半前と同じことなる」と述べ、実現は難しいとの見方を示した。
溝手顕正参院幹事長は「全部がダメとは言わない」としながらも「できそうなことと、
できそうにもないことが全部ごちゃまぜで混在している。(民主党マニフェストと)
同じより、もっとひどい」とこき下ろした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120214/stt12021415260006-n1.htm
※関連スレ
・【政治】 安住財務相 「大阪維新…公約でこうしたいああしたいと話すのはいいが、地に足が着いてるのか」「橋下氏は少し考えたら」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329191910/
・【政治】 橋下市長 「あの世にお金は持っていけない。死ぬまでに使いきって」「公約否定する塾生も出るだろう。選挙目的の人は残れない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329201777/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329208324/
5 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:14:14.10 ID:+hZxrdBs0
改憲しろよバカ。
自民党の党是だろ。
自民党の党是だろ。
478 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:44:46.43 ID:cnrMYAb30
>>5
一院制とか首相公選制とか自治体首長の国会議員兼任とかいった、
北鮮じみた独裁制への移行は自民党の党是では御座いませんから。
一院制とか首相公選制とか自治体首長の国会議員兼任とかいった、
北鮮じみた独裁制への移行は自民党の党是では御座いませんから。
697 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 22:22:56.16 ID:nDk50bOB0
>>478
なにが北朝鮮だ馬鹿丸出し
一院も国会議員もいない北と
比べて何が北朝鮮じみているだ
知能の低いお前が北しか知らないだけだろ
アホ丸出しのゆとりか(笑
なにが北朝鮮だ馬鹿丸出し
一院も国会議員もいない北と
比べて何が北朝鮮じみているだ
知能の低いお前が北しか知らないだけだろ
アホ丸出しのゆとりか(笑
26 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:20:23.10 ID:8rBnrUii0
「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922698/-100
パチンコ123から寄付を受け取り感謝する橋下知事
http://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922698/-100
パチンコ123から寄付を受け取り感謝する橋下知事
http://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
28 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:21:13.65 ID:5zDhZxNt0
国民がそれで良いって言ってんだ!
腐れ政党は黙って消えろ!!
腐れ政党は黙って消えろ!!
30 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:21:22.72 ID:THdg0u+C0
橋下さん、今は日本を壊すんじゃなくて
日本を守って欲しいときなんだよね。
民主のできもしないマニフェストに騙された人が多数いるから、
この維新八策にも実行に疑念を抱く人多いと思うよ。
威信の会は国政ではあまり支持が広がらない気がする。
日本を守って欲しいときなんだよね。
民主のできもしないマニフェストに騙された人が多数いるから、
この維新八策にも実行に疑念を抱く人多いと思うよ。
威信の会は国政ではあまり支持が広がらない気がする。
40 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:24:16.49 ID:0gafv5ng0
>>30
まあ無理だろうなw
地方だから、大阪だから、多少おかしいところがあっても良いと思われている。
国政ではより責任が重く失敗しましたは許されない。
ミンスは失敗したがw
国政の中でも参議院の方が甘く野党に入れる人が多い。
衆議院には慎重になる。
大阪市長だの大阪府知事とは桁違いだ。
まあ無理だろうなw
地方だから、大阪だから、多少おかしいところがあっても良いと思われている。
国政ではより責任が重く失敗しましたは許されない。
ミンスは失敗したがw
国政の中でも参議院の方が甘く野党に入れる人が多い。
衆議院には慎重になる。
大阪市長だの大阪府知事とは桁違いだ。
48 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:26:55.74 ID:pVUTQui20
>>35
今の超絶デフレ下ではたいして回ってない
国債になってる
>>40
郵政解散や政権交代選挙を見れば衆院の方が慎重とか与太話もいいところだろ
今の超絶デフレ下ではたいして回ってない
国債になってる
>>40
郵政解散や政権交代選挙を見れば衆院の方が慎重とか与太話もいいところだろ
54 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:29:43.07 ID:0gafv5ng0
>>48
ヴァカ?
説明するまでもなく、国民は衆院選挙の方が慎重に投票してきた。
事実だ。
ヴァカ?
説明するまでもなく、国民は衆院選挙の方が慎重に投票してきた。
事実だ。
50 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:28:32.94 ID:now1MJ1Z0
めっちゃびびってる
本気で話し合い早期解散するんじゃね?
橋下の準備整わないように。
本気で話し合い早期解散するんじゃね?
橋下の準備整わないように。
53 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:29:38.94 ID:NGrg1ZlJ0
小さいうちは人生って永遠に続くとか思ってた。
思い出は美しい。
何年生きるなんて、考えない。
誰も、人生とか時間とか、考えない。
いつかは死ぬ。
自分は死んでも世の中は変わらない。
思い出は美しい。
何年生きるなんて、考えない。
誰も、人生とか時間とか、考えない。
いつかは死ぬ。
自分は死んでも世の中は変わらない。
56 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:31:31.81 ID:GHm3edYV0
自民党は景気回復詐欺だからなあ。
増税したいなら「持続的な景気回復」を促す案をひねり出せよ。
増税したいなら「持続的な景気回復」を促す案をひねり出せよ。
63 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:34:55.59 ID:4UcSK/Bw0
>>56
持続的に経済成長するならそもそも増税する必要ないんでないか?
持続的に経済成長するならそもそも増税する必要ないんでないか?
66 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:36:10.74 ID:cVHIbJJM0
>>56
自民党ネットサポーターズクラブは「そもそも自民政権なら
地震は起こらなかった!だから東日本大震災及び福一原発事故被害は
100%民主の責任である!」って言ってるキチガイだからな。
平気な顔して「自民が政権に復帰したら、それだけで
経済は回復するよ。理由?政権与党が民主じゃなくて自民だからだよ!」
って言うだろうねwww
そして1万人いるネトサポが賛同レスの連打www
自民党ネットサポーターズクラブは「そもそも自民政権なら
地震は起こらなかった!だから東日本大震災及び福一原発事故被害は
100%民主の責任である!」って言ってるキチガイだからな。
平気な顔して「自民が政権に復帰したら、それだけで
経済は回復するよ。理由?政権与党が民主じゃなくて自民だからだよ!」
って言うだろうねwww
そして1万人いるネトサポが賛同レスの連打www
57 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:31:52.03 ID:q0FGpwSe0
さすがにこんな突拍子もない公約掲げていたら、
大阪W選挙のようなことにはならないだろう
維新大敗で最初の大阪都構想も頓挫するんじゃないの
大阪W選挙のようなことにはならないだろう
維新大敗で最初の大阪都構想も頓挫するんじゃないの
58 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:31:57.39 ID:CeZJoBhB0
実現するのに100年もかかる政策を支持することはできん。
専門家を集めて10年程度検討してくれ。
2、3年で何らかの成果を出せるのは、石原新党か自民しかない。
専門家を集めて10年程度検討してくれ。
2、3年で何らかの成果を出せるのは、石原新党か自民しかない。
62 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:34:07.97 ID:ubsu0D340
いや、大阪維新の会が政権を握ると、日本も終わりだな。
この人、以外に反対意見を聞きそうもないから。
独裁主義になるだろうな。
ちょっと、大阪がよくなったからと言って調子に乗りすぎ。
国政は大阪を変えるようにはいかない。
憲法改正などに巻き込まれるなんて言うことは絶対に嫌だ。
この人、以外に反対意見を聞きそうもないから。
独裁主義になるだろうな。
ちょっと、大阪がよくなったからと言って調子に乗りすぎ。
国政は大阪を変えるようにはいかない。
憲法改正などに巻き込まれるなんて言うことは絶対に嫌だ。
64 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:35:24.16 ID:pVUTQui20
>>62
橋下は結構コロコロ意見がかわるよ
橋下は結構コロコロ意見がかわるよ
84 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:41:39.12 ID:2vW+hOfg0
>>64
日本は核武装しろ!でも
放射能怖いから日本は原発廃止!!
だもんな…
日本は核武装しろ!でも
放射能怖いから日本は原発廃止!!
だもんな…
89 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:42:53.48 ID:KrZ2MqDd0
>>64
橋下の意見がコロコロ変わるのは、別に問題ないからな。
最終的に、子どもの世代の日本を守るのが目的。
そのために色んな意見を出して、他人を否定するしか脳の無い
カスどもがどの点で発狂するか見極めて修正しているだけだしな。
橋下の意見がコロコロ変わるのは、別に問題ないからな。
最終的に、子どもの世代の日本を守るのが目的。
そのために色んな意見を出して、他人を否定するしか脳の無い
カスどもがどの点で発狂するか見極めて修正しているだけだしな。
98 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:45:16.10 ID:9x/+q8ee0
>>89
>意見がコロコロ変わるのは、別に問題ないからな。
民主党に同じこといってあげたらすごく喜ぶと思います。
>意見がコロコロ変わるのは、別に問題ないからな。
民主党に同じこといってあげたらすごく喜ぶと思います。
101 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:46:33.37 ID:KrZ2MqDd0
>>98
最終的な着地点のはっきりしていない政党の場合は、コロコロ変わると
問題ありまくりだけどなw
その程度の違いが分からないなら、黙っていた方がいいよ。
最終的な着地点のはっきりしていない政党の場合は、コロコロ変わると
問題ありまくりだけどなw
その程度の違いが分からないなら、黙っていた方がいいよ。
115 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:49:23.54 ID:9x/+q8ee0
>>101
橋下さんは着地点について何も語ってないので駄目だね。
橋下さんは着地点について何も語ってないので駄目だね。
65 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:36:00.16 ID:VRdUXVg00
維新の公約が良いのか悪いのか、を聞いてみたいな。
良いと思ってるのに出来るわけない、なんて言ってる奴らに
議員なんてやって欲しくないわ。
良いと思ってるのに出来るわけない、なんて言ってる奴らに
議員なんてやって欲しくないわ。
103 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:46:54.69 ID:ubsu0D340
まさに、橋下の大阪維新の会は明治時代でいうと薩摩藩でできた軍隊みたいなもの。
最後には、総辞職するようになるだろう。
お山の大将だけでは政治はできないからなあ。
最後には、総辞職するようになるだろう。
お山の大将だけでは政治はできないからなあ。
104 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:47:12.49 ID:5PuvrVad0
いや 一旦はやらせて見るべき
批判している自民は参加しなくてよし
批判している自民は参加しなくてよし
111 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:48:25.53 ID:OffZKrQ70
>>104
もしかして民主の時も同じこと言ってなかった?
もしかして民主の時も同じこと言ってなかった?
129 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 20:52:32.87 ID:gXk72XY30
>>104
そう言ってミンスにやらせてどうなったよ
バカはそろそろ学習しろよ
ああ、学習能力が無いからバカなんだよな、スマソ
そう言ってミンスにやらせてどうなったよ
バカはそろそろ学習しろよ
ああ、学習能力が無いからバカなんだよな、スマソ
105 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2012/02/14(火) 20:47:13.37 ID:qS8vfD3q0
維新の会は元から国民に対して厳しい事しか言ってないしこれからも無いでしょう。
既存の国会議員のようにお金を配るから票下さい政策との違いがある。
変革は国民にも覚悟が必要です。
既存の国会議員のようにお金を配るから票下さい政策との違いがある。
変革は国民にも覚悟が必要です。
188 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:01:44.96 ID:ilXspSuh0
FTAでアメリカの企業以外で儲かった企業ってあるの?
227 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:08:26.35 ID:buLH/3ZF0
なんで未来の事を考えないで
その場限りの利益配分に終始しちゃうんだろうな
民主を馬鹿にしつつ、民主と同じような事しか主張できない自民
その場限りの利益配分に終始しちゃうんだろうな
民主を馬鹿にしつつ、民主と同じような事しか主張できない自民
228 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:08:37.02 ID:mogNEnip0
俺は自民信者がピーピー泣き喚いてきた経緯を知っている
彼らの慟哭は文章とは裏腹に悲しいほどに切実だった
それでも見捨てるというのならばお前らは鬼だ、鬼畜だ!
彼らの慟哭は文章とは裏腹に悲しいほどに切実だった
それでも見捨てるというのならばお前らは鬼だ、鬼畜だ!
231 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:08:43.91 ID:jWCQwdMc0
別に一院制反対じゃないが橋下は参院廃止して地方代表院作るって言ってんだから一院制じゃないんじゃないか?
ドイツの各州が中央に議員派遣する連邦参議院みたいにするのかも
ドイツの各州が中央に議員派遣する連邦参議院みたいにするのかも
232 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:08:52.22 ID:NT8A/f7I0
公約ってのは一つでいいんだよ 沢山出せばだすほど敵が増えるんだから
あと 民主見てもわかる通りたくさんだせばだすほど 達成できなくなる
民主は16兆だします これだけでいい できないとすぐ解散させる
あと 民主見てもわかる通りたくさんだせばだすほど 達成できなくなる
民主は16兆だします これだけでいい できないとすぐ解散させる
243 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:10:56.12 ID:109+gbab0
>>232
同感。無駄にできないことばっかり並べるんじゃなくて一つやって選挙して一つやって選挙してでいい。
こりゃ自民党は内心大笑いだろ。
同感。無駄にできないことばっかり並べるんじゃなくて一つやって選挙して一つやって選挙してでいい。
こりゃ自民党は内心大笑いだろ。
233 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:09:12.86 ID:jAx4kNkF0
悪いが自民に同意w
橋下は公務員改革とかそういうのがんばれば良かったのにずいぶん斜め上にいったなw
ブレーンは馬鹿か? 調子コキ過ぎたの?
橋下は公務員改革とかそういうのがんばれば良かったのにずいぶん斜め上にいったなw
ブレーンは馬鹿か? 調子コキ過ぎたの?
236 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:09:57.89 ID:DeImB0uZ0
橋下は官僚制度を破壊していればよいものを。
選択肢としてはなくなったよ。
選択肢としてはなくなったよ。
239 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:10:10.76 ID:Ih1UE9Xa0
維新は変革を求めている。江戸から明治政府に以降したぐらいのインパクトがなきゃ、維新なんて名乗らねえよ
254 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:12:17.00 ID:zYrj7G3g0
>>239
インパクトは明治維新以上だなw
日本が北朝鮮になるんだから
インパクトは明治維新以上だなw
日本が北朝鮮になるんだから
240 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:10:11.08 ID:ubsu0D340
最後までついてくるのは、みんなの党くらいだけだろう。
国民に憲法改正まで求めるなんて言うのはむちゃくちゃすぎる。
国民に憲法改正まで求めるなんて言うのはむちゃくちゃすぎる。
241 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:10:22.68 ID:fajr/u4U0
民主党は、できもしない甘い言葉で、
馬鹿どもの注意を惹くタイプでだった。
維新は、仮想敵を作り上げて一方的に攻撃して、
馬鹿どもに凄いと思わせて注意を惹くタイプだな。
どっちも非生産的だし、社会不安時にはよく人気が取れるステレオタイプ。
人間って進化しねぇよな、ほんと。
馬鹿どもの注意を惹くタイプでだった。
維新は、仮想敵を作り上げて一方的に攻撃して、
馬鹿どもに凄いと思わせて注意を惹くタイプだな。
どっちも非生産的だし、社会不安時にはよく人気が取れるステレオタイプ。
人間って進化しねぇよな、ほんと。
278 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:15:56.40 ID:AJcl9Fn20
駄目だこりゃ改革は無理
既存政党は内心ほっとしてるだろ
また自民に戻って民主よりは壊滅のスピードは遅くなるがどっちみちもう日本壊滅は確定
既存政党は内心ほっとしてるだろ
また自民に戻って民主よりは壊滅のスピードは遅くなるがどっちみちもう日本壊滅は確定
286 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:17:00.32 ID:hftDE3M50
政権とったら実現する公約とか言っているのならアホとしかいいようがないが
問題提起としては悪くないかな
民主も嫌で自民も嫌な愚民が乗っかるにはいいんじゃね
問題提起としては悪くないかな
民主も嫌で自民も嫌な愚民が乗っかるにはいいんじゃね
300 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:18:53.01 ID:BEVmvN/60
>>286
あのさあ、ネトウヨってすぐ愚民、愚民いって威張るよな。
よわっちいキモオタの分際でw
ほらんあかいってみろ、キモオタw
あのさあ、ネトウヨってすぐ愚民、愚民いって威張るよな。
よわっちいキモオタの分際でw
ほらんあかいってみろ、キモオタw
333 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:24:43.40 ID:93ld+BQ70
>>300
ほらんあかいってみろ、キモオタw
何が言いたかったんだ?タイプミスかとも思ったがいくら考えても意味がわからん
ほらんあかいってみろ、キモオタw
何が言いたかったんだ?タイプミスかとも思ったがいくら考えても意味がわからん
335 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:25:16.55 ID:N/LkBLM20
>>300
実現不可能な公約にすぐに釣られるから愚民なんだろw
民主のマニフェストに釣られた奴は総じて愚民w
また釣られるの?w
バカは何度でも騙されるw
実現不可能な公約にすぐに釣られるから愚民なんだろw
民主のマニフェストに釣られた奴は総じて愚民w
また釣られるの?w
バカは何度でも騙されるw
289 名無しさん@12周年 2012/02/14(火) 21:17:21.57 ID:iEXFJEQH0
以前から参議院は
都道府県各二名を3年毎に半数改選
って思ってた<雰囲気としては副知事が議員になる感じ
だいたい「一票の格差」に拘りすぎて
衆議院と同じようなメンツしか選ばれなくなって
それがねじれを生んで国政の停滞を招いてる
何度か書き込んで「良いね~地方分権の時代だし」ってレスをもらった事も…
知事と国政議員の兼務って大丈夫なのかなぁ?
都道府県各二名を3年毎に半数改選
って思ってた<雰囲気としては副知事が議員になる感じ
だいたい「一票の格差」に拘りすぎて
衆議院と同じようなメンツしか選ばれなくなって
それがねじれを生んで国政の停滞を招いてる
何度か書き込んで「良いね~地方分権の時代だし」ってレスをもらった事も…
知事と国政議員の兼務って大丈夫なのかなぁ?
コメントする